「住みやすさ」の基準って何?自分に合った街選びのポイントをご紹介|岐阜県(御嵩町・可児市・多治見市)・愛知県(犬山市・瀬戸市)で自然素材を使ったデザイン住宅を建てる地域密着型の工務店
0120-033-854

受付/9:00~18:00 定休日/水曜日

2024.06.30

「住みやすさ」の基準って何?自分に合った街選びのポイントをご紹介

皆さんは、「住みやすい街」を選ぶ際に何を基準にしていますか?家族構成やライフスタイルによって求める条件はそれぞれ違うと思います。
子育て世代や、シニア世代でも「住みやすい」と感じるポイントは異なりますが、気にするべき大まかなポイントがあるのをご存じですか?
そこで今回は、自分たちにとっての「住みやすさ」を基準に、暮らしやすい街を選ぶためのポイントについてご紹介します。

コーケツホームズ編集部

「住みやすい街」4つのチェックポイント

街

POINT1:立地の良さを感じられるか

買い物や通勤通学、レジャー施設へのアクセスのしやすさは、住みやすい街を探すうえで大切なポイントです。これらをすべて含めて「立地」をよく検討することは街選びの中でも大切です。

例えば、スーパーやコンビニの数、公共交通機関のアクセス状況や住宅までの距離、近隣周辺の医療機関や公園の有無などもチェックするようにしましょう。

便利な立地は生活する上でもストレスを感じにくく、大きなメリットとなります。

特に仕事や学校への通勤・通学がスムーズに行える立地や、通勤時間や帰宅時間に商業施設が営業している場所は、時間の節約にもつながり、住みやすいと感じることができます。

POINT2:安全な環境であるか

住みやすい街を選ぶ際に、立地と同じくらい重要なポイントの一つが、安全な環境です。

特に小さなお子様をかかえる子育て世代にとっては、子どもが安心して外で遊べたり、通学できる環境が欠かせません。

土地選びの際は、犯罪率の低さや交通事故の少なさなど、安全面をチェックすることが重要です。 例えば、夜間の街灯の明るさや、近隣の交番の数や学校までの距離、地域のコミュニケーションが活発かなどがポイントになります。 安全な環境は、家族が安心して暮らせる基盤となり、住みやすさにつながります。

POINT3:治安の良さを感じられるか

子育て世帯や女性単身世帯、年配のご夫婦世帯は特に気にしていただきたいのが、その土地の「治安の良さ」です。

治安が良いとされているエリアにはいくつかの共通点があります。 下記のような点に注目して街選びをすると、比較的治安の良い場所に住むことが叶います。

特に子ども向けの施設があるエリアは、子どもの安全を守るための配慮がされていることが多く、比較的治安が良いとされています。

また、若者のたまり場や深夜営業の施設が少ない場所は夜も静かに過ごすことができるので、こちらも治安が良いとされています。 普段は気に留めないこともあるポイントですが、自分たちにとって「住みやすい街」を選ぶ際の参考にしてみてください。

・若年層のたまり場が少ない

・ゴミ収集場所がきちんと清掃されている

・道路の街灯が切れていない、街灯が整備されている

・コンビニに女性誌が多い

・深夜営業の飲食店が少ない

・保育園や児童館などの子ども向け施設が多い

POINT4:自然環境と環境整備

「住みやすい」街を検討するには、自然環境と環境整備も重要なチェックポイントです。

自然豊かな環境に身を置くことは、心身の健康に良い影響を与えると言われています。

また、街の清潔さや景観の美しさも快適な生活を送る上では欠かせません。公園や緑地の充実度や、ごみの収集や道路の整備状況などを確認しましょう。いつもごみで溢れかえっている道路や公園は、見た目にも美しくなく気持ち良いものではありませんよね。

また、緑豊かな環境はリフレッシュする場所として利用できるだけでなく、地域全体の魅力を高めます。環境整備が行き届いている街は、快適な生活を送るための基盤となり、「住みやすい」と感じるポイントにもつながります。

世代ごとに見る「住みやすい」街とは

街

子育て世代は教育環境や安全面を重視した街を選ぼう

子育て世代にとって「住みやすい」街には充実した教育環境と安全面に配慮されている街であることが重要です。

質の高い教育機関や習い事が幅広く選べる街はお子さんの可能性を広げることができ、また子供向けの施設が多い街は見守りなど安全面のケアも充実していることが多く、子育ても安心して行えると言えます。

さらに、公園や遊び場が近くにあることも、子育て世代にとっては住みやすさを感じるうえで大切なポイントです。子どもが安心して外で遊べる場所があることは、子育てをする親としては大きな安心材料です。また、教育環境が整っている街であれば、子どもの成長にとって良い刺激を受けたり、親世帯のコミュニケーションが活発で親子とも快適に過ごすことができます。

シニア世代は商業施設や医療機関へのアクセスのしやすさ街選びのポイント

シニア世代にとっては、商業施設や医療機関へのアクセスのしやすさが重要です。

交通の便や段差の少なさなど、高齢者でも安心して生活できる環境が求められます。日常的なお買い物が身体の負担なくできることは、住みやすい街の条件に欠かせません。 さらに、コミュニティ活動や趣味に打ち込める場所が近くにあると、充実したシニアライフを送ることができるので、街選びの際にチェックしてみましょう。

また、医療機関へのアクセスがスムーズであることもとても重要です。体調不良や持病での通院がアクセスよくできることで、生活する上での安心感を得られます。 商業施設などの場所も事前に調べておくことで、日常のお買い物などを便利に済ませることができます。

自分たちだけの「住みやすさ」の基準を持って、満足できる街選びをしよう

街

いかがでしたか?今回は「住みやすい」街のポイントについてご紹介しました。

世代やライフスタイルによっても「住みやすい」と感じるポイントは異なります。ぜひ一度その土地に訪れ、空気を感じてみるのもおすすめです。自分たちで体感することが、土地選びの大切なポイントです。

どんな住まいが良いかわからない、自分たちの希望が叶う住みやすい街のアドバイスが欲しいとお考えの方は、コーケツホームズまでご相談ください!皆様の理想の住まいを探すお手伝いをさせていただきます。

家づくり相談会開催中!

「住みやすさ」の基準って何?自分に合った街選びのポイントをご紹介

MEETING~家づくりcafé~

お家づくりを始めたいけど、何から始めたら良いの?

土地探しやローンのこと、不安なことも多い…

MORE

この記事を書いた人

コーケツホームズ編集部